ともいくの森ブログ ▼年月選択 2023年05月 2023年04月 2023年02月 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年08月 2022年06月 2022年05月 2022年03月 2022年02月 2022年01月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年09月 2021年07月 2021年06月 2021年05月 2021年04月 2021年03月 2021年02月 2021年01月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年09月 2020年08月 2020年07月 2020年06月 2020年05月 2020年04月 2020年02月 2020年01月 2019年11月 2019年10月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 2019年04月 2019年03月 2019年02月 2019年01月 2018年12月 2018年10月 2018年09月 2018年07月 2018年06月 2018年05月 2018年04月 2018年03月 2017年10月 2017年09月 2016年06月 2016年05月 2016年04月 2016年03月 検索お月見2021-09-21夏休みが終わり、新学期がスタートしました。子どもたちは変わらず元気いっぱいで過ごしています さて、9月21日は中秋の名月ですね。ともいくではお月見にちなんだ制作に取り組んでいます。月見団子ののせ方にそれぞれ個性が出ていて面白いですね 子どもたちはどんなお月見をするのでしょうか立派なお月様が見えるといいですね。七夕2021-07-077月になってから蒸し暑い日々が続いていますね。熱中症には十分気を付けて、水分補給を欠かさずに頑張っていきましょうさて、今日は七夕ですねあいにくの雨ではありますが、ともいくでは子どもたちが作ってくれた織姫と彦星がニコニコ笑顔で寄り添ってくれています。笹には、みんなが書いてくれた短冊を飾りましたみんなのお願い事が叶いますように……今月のおやつレク2021-06-14 今月のおやつレクはこちらです♪ ベビーカステラ~♪ 生地はホットケーキミックスを使いますが、はちみつを足してあまぁくできています。 お友だちにも生地混ぜやはちみつ入れをしてもらい、たこ焼き器を使って、くるっくるっと回しながら・・・ 完成したベビーカステラと、余った材料で作ったクッキーも一緒に・・・さぁ、みんなで、いただきま~す♪とまと2021-05-17 GWも過ぎて、夏が近づいてきました。 日々暑くなっていますが、子ども達は毎日元気に走り回っています♪ さて、これから夏を迎えるにあたり、今年も野菜を植えました。 今回は・・・ミニトマトです♪ 夏には真っ赤なトマトをみんなで食べれるように、子ども達にもお水あげを手伝ってもらいながら育ててまいります♪ 今月の制作2021-04-28 4月も終わりに近づき、新年度に入って早くも一か月近く経とうとしています。子ども達も新しい環境に慣れたようで、毎日笑顔を見せてくれます。 新年度になってもまだコロナの厳しい状況が続きますが、子ども達にも手洗い、消毒などの対策を手伝ってもらって、感染対策はきっちりと、元気な笑顔が続くように努めています。 さて、新しい制作が始まりました♪ 紙にビー玉で模様をつけています。さぁ、これから何になっていくのでしょうか~♪ 出来上がった○○○○○のように、みんなで風の中を元気に泳ぎましょう~♪最初2 3 4 5 6 7 8 9 10最後