2019年度 認知症カフェ
2019年度開催スケジュール
開催日時・場所
| 内容
| |
第1回
| 6月25日(火)14時~16時
グループホーム匠
| 〈型抜き染めを楽しもう〉
講師をお招きして型抜き染めを体験し作品を完成しよう。
|
第2回
| 7月23日(火)14時~16時
グループホーム匠
| 〈小物を作って脳に刺激を与えよう〉
かわいい小物を作成し、脳に刺激を与えていこう。
|
第3回
| 8月27日(火)14時~16時
グループホーム匠
| 〈豊かに暮らすための認知症理解〉
講師をお招きし、ゲーム等を通じて認知症についての理解を深めよう。
|
第4回
| 9月24日(火)14時~16時
グループホーム匠
| 〈犯罪被害に合わないために〉
講師をお招きして、最近の特殊詐欺などの犯罪の傾向と予防について講演をしてもらいます。
|
第5回
| 10月22日(火)14時~16時
グループホーム匠
| 〈ミニコンサート〉
ボランティアさんをお招きしてミニコンサートを開催。
|
第6回
| 11月26日(火)14時~16時
グループホーム匠
| 〈認知症介護体験談〉
講師をお招きして、認知症介護の体験談を講演してもらい、質疑応答を行います。
|
第7回
| 12月24日(火)14時~16時
グループホーム匠
| 〈ハンドベル演奏会〉
ハンドベル演奏を実際に演奏して、クリスマスを楽しもう。
|
第8回
| 1月28日(火)14時~16時
グループホーム匠
| 〈型抜き染めを楽しもう〉
講師をお招きして型抜き染めを体験し作品を完成しよう。
|
第9回
| 2月25日(火)14時~16時
グループホーム匠
| 〈太極拳を通じて健康づくりをしていこう〉
ボランティアさんをお招きして、太極拳を用いた健康づくりを体験しよう。
|
第10回
| 3月24日(火)14時~16時
グループホーム匠
| 〈こころの健康づくり〉
講師をお招きしてストレス予防について講演してもらい、質疑応答を行います。
|
※内容が変更になることがございますので、ご了承ください。
参加申し込み方法
参加費
| 無料
|
定員
| 10名程度
※申込者多数の場合は抽選になります
|
申込方法
| 電話またはFAXにてお申し込みください。
電話受付時間 平日 9時~17時
TEL 077-575-4327
FAX 077-575-4329
どなたでもご参加いただけますので、お気軽にお問い合わせください。
|
認知症カフェ開催レポート
第8回 型抜き染めを楽しもう 2020.1.28
第8回はグループホーム匠の職員池田氏が講師を務め、型抜き染めを作成しました。利用者様3名と地域の方6名の合計9名が参加されました。
白い手拭いに皆さまお気に入りの柄の型抜きを選ばれオリジナルの型抜き染めを作られました。色合いや塗り方等、皆さまがそれぞれに工夫されていました。
コーヒータイムも忘れるくらい熱心に作業をされました。今回で2回目だという方は前回よりも綺麗に完成したと喜ばれていました。初めて参加された方は次回はもっと工夫した作品を作りたい等色々な感想が聞くことが出来、大変有意義な2時間でした。
次回は2/25 14時からボランティアさんをお招きして、太極拳を用いた健康づくりを体験しようと思います。〈太極拳を通じて健康づくりをしていこう〉
皆様お誘いあわせの上ご参加ください
第7回 ハンドベル演奏会 2019.12.24
第7回は地域の子供さん達9名による「ハンドベル演奏会」を開催致しました。演奏会当日にデイサービス和 田子森管理者から演奏する曲のレッスンを受けました。ハンドベルを初めてする触る子供さんもいれば、経験した事のある子供さんもおられ、それぞれが熱心にレッスンを受けていました。練習ではスムーズに出来ない部分もある中、演奏会する時間がやってきました。GH匠の入居者様14名、地域の方々4名、GH匠の職員の前での演奏が始まりました。皆、緊張した表情もみせておりましたが練習でスムーズに出来なかった部分も本番ではきれいな音色で演奏してくれました。レッスンを担当した田子森管理者も温かい眼差しで演奏会を見守っておられました。聴いていた皆様からアンコールも頂き、子供さん達も大変満足した様子でした。
入居者様、地域の方々、職員ともに心温まるクリスマスプレゼントを頂いて大変有意義な時間を過ごすことが出来ました。
次回は1/28 14時からボランティアさんをお招きして、太極拳を用いた健康づくりを体験しようと思います。〈太極拳を通じて健康づくりをしていこう〉
皆様お誘いあわせの上ご参加ください
第6回 認知症家族体験談 2019.11.26
第6回は認知症の人と家族の会滋賀県支部のイイダ氏を講師に招き「認知症介護体験談」のお話をして頂きました。イイダ氏は奥様の介護を9年程前からされており、約6年間自宅で介護をされた後、3年前からは奥様はグループホームに入所されています。
7名の参加者様と共に私たち職員もお話しを聞かせて頂きました。自宅で介護を行った経験やグループホームに入所されてからも毎日面会に行かれ一緒に身体を動かされてお話し等を聞く事が出来ました。私たちは「認知症介護」を仕事として行っており、本日のお話を聞く事によって、家族様が思ったり、感じたりする事を知る事が出来、これまで以上に色々な視点で仕事をする視野が広がったと思いました。イイダ様、有難うございました。
次回は12/24 14時からボランティア様による「ハンドベル演奏会」を開催いたします。クリスマスイブの日にハンドベルの綺麗な音色を皆様にお聞きして頂きたいと思います。皆様お誘いあわせの上ご参加ください
第5回 ミニコンサート 2019.10.22
第5回はボランティアさんのコブネさん(ご夫婦)に来て頂き、1階フロア内で「ミニコンサート」を開催しました。参加者はグループホームの入居者様と地域の方々です。
コンサートはギターとよし笛で演奏されました。ご主人がキター、奥様がよし笛の担当ですが、なんと奥様が吹かれていたよし笛はご主人が作られた物を使われていました。
荒城の月、見上げてごらん夜の星を、小さな空、幸せなら手をたたこう、故郷の空等、また、この季節にあった「秋の唄」特集を演奏して頂きました。
参加者は手拍子したり、大きな声で歌ったり、静かに聞いていたりと皆様、とても楽しまれていました。
次回は11/26 14時から講師をお招きして「認知症介護体験談」を開催しますので、皆様お誘いあわせの上ご参加ください★
第4回 犯罪被害に合わないために 2019.9.24
第4回は警察署の方に来て頂き、「詐欺にあわない為に」という題目で話をして頂きました。皆さん真剣に話を聞いてくださり、質問や経験談をたくさんしてくださっていました。
また来てくださった地域の方々もそれぞれ色んな対策をしておられ、こちらも勉強になりました。
詐欺撃退のあいうえおをご紹介!
あわてない
いちど電話を切る
うたがってみる
えんりょせずにそうだんする
お金を送らない!手渡さない!振り込まない!
次回は10/22 14時からボランティアさんをお招きして「ミニコンサート」を開催しますので、皆様お誘いあわせの上ご参加ください★
第3回 豊かに暮らすための認知症理解 2019.8.27
第3回目は、認知症介護の体験談をお話し頂きました。
大変ためになるお話しをしてくださり、参加者の皆様も真剣に話を聞いておられました。
しんどいこともある介護の中に、やりがいや楽しさを見つけて日々試行錯誤されており、
すごいなと感心する事ばかりでした。
質疑応答では、参加者の方からもいつ認知症介護がわが身に起こるか分からない不安を話されていました。
地域の子供さん達も数名参加され、認知症の事が少しは解ったよという声が聞けました。
次回は9/24(火)に「犯罪被害に合わないためには」という内容で警察の方を講師としてお招きします。
第2回 小物を作って脳に刺激を与えよう 2019.7.23
第2回はデイサービス和の管理者田小森氏が講師を務め、小物作りを行いました。15名の参加者で内訳は大人8人、子供7人でした。夏休み期間という事もあり、近隣にお住まい子供さんが沢山参加され、様々な年齢層の方々が小物作りを通じて交流できました。小物作りに少し時間がかかり、ティタイムをしながらの作成になりましたが子供さん達はかわいい作品が出来て楽しかった。大人の方々は若い世代との交流しながら良い作品が出来て、大変楽しかったという声が多く聞く事が出来ました。
次回の認知症カフェも楽しい企画を考えておりますので、ご期待ください。
第1回 型抜き染めを楽しもう 2019.6.25
第1回はグループホーム匠の職員池田氏が講師を務め、型抜き染めを作成しました。7名の参加者の方と、大津市役所健康福祉部長寿政策課の職員の方2名も参加され、皆さまオリジナルの型抜き染めを作られ大変盛り上がっておりました。
コーヒータイムに皆様が作成された作品のお披露目会を行いました。昨年の同じ企画に参加された方は、今年はより上手にできた感想や初めて参加された方は次回はもっと工夫した作品を作りたい等色々な感想が聞くことが出来、大変有意義な2時間でした。
次回の認知症カフェも楽しい企画を考えておりますので、ご期待ください。