ともいくの森ブログ
交通安全教室
2023-09-25
こんにちは。暑さも少しずつ落ちついてきましたね

さて、先週はともいくの森の交通安全週間でした。
今回はその様子について紹介していきたいと思います

スタッフと「赤は×」「青は○」等信号の勉強をしながら、手を挙げて
一緒に渡るという練習をしました。

スタッフの「今は渡っていいかな?○?×?」という赤信号を指差しながらの問いかけに対して、両腕を大きく動かして元気いっぱいに「×」を作っている子どもたちの様子は、とても頼もしかったです

また、年長者のお子さんが年下の子に信号の渡り方を一生懸命教えてあげるという微笑ましい場面もありましたよ


一週間、子どもたちが頑張ってくれたおかげで、とても充実した交通安全教室になりました

9月も終盤。季節の変わり目で風邪をひきやすい時期です。
交通安全にも風邪にも気をつけて、元気いっぱいに過ごしていきましょう

夏休みの思い出2023
2023-09-05
~素敵な夏休み!~
夏休みが終わり、新学期が始まりました

まだまだ暑い日が続いていますが、しっかり水分と休養をとりながら心機一転、頑張っていきましょう

さて、今回は夏休みの思い出を紹介したいと思います。
今年も様々な場所に遊びに行くことができました

福祉センターの大きいプールは、子どもたちに大人気でしたよ


それぞれが自分に合った遊び方で楽しんでいました

そして今年、ともいくの森としては初めて行く場所もありました。
8月の序盤に、ヤンマーミュージアムに遊びに行っています

みんなで映像を見たり、畑を耕す体験をしたりしました

夏休み最終日には、京都水族館にも行くことができました

イルカのエサやりを見て拍手をする子どもたち



他にも、綺麗なクラゲの展示を見たり、アザラシと記念撮影をしたりして、とても充実した1日になりました
その他にも沢山のイベントがありましたよ

ともいくの森で行った
夏まつり
では、ヨーヨー釣りやバスボムづくりをしています。
また、クッキングでは子どもたちに野菜の皮むきを手伝ってもらいました。
外食レクでは、イオンモールのフードコートでお買い物をし、出来立てのごはんをその場で食べることもできましたよ



色々な思い出を作ることができた夏休みでした



7月の制作
2023-08-07
夏
2023-07-20